滋賀県立琵琶湖博物館

こんにちは!AZUです。

今日はお出かけスポットについて

書いていこうと思います!

赤ちゃんとお出かけって何かと悩みませんか?

ベビースペースだけじゃなく、

泣き出したりした時に周りの目が気になったりもしますよね。

今回は、初めてのお出かけにおすすめな滋賀県にある

「滋賀県立琵琶湖博物館」についてご紹介していきます。

↓外観

駐車場は広くて420代も停められる大きさです。

車を降りて博物館までなだらかな坂道を登っていくので、

そんなに距離があるわけではないですが、

雨の日に行かれる方は傘をお持ちの方がいいと思います

<料金>

その他の料金詳細はこちら

料金が安めなのがポイントですよね!

うちは上の子が5ヶ月の時に初めて行ったのですが

5ヶ月だと集中力もそんなに続かないので、

個人的にはちょうどよかったなあという感想。

博物館自体は大きいけど、中に水族館や歴史について展示してある場所があったり、

小さい規模で色んなジャンルのものが見られるので飽きずに楽しめました😊

ただ、施設自体は大きいので結構歩き回って親は疲れます(笑)

ベンチで座りながら寝ちゃってる方もいました…オツカレサマ^^;

ちなみに上の子が3、下の子が6ヶ月のときにも行きました(2回目★)

3歳でも結構色々あるので楽しめていました。

歴史資料館的なブースでは

昔の人の暮らしや実際に住んでいた形の家があったり

なんとなくレトロで懐かしい気持ちになれます^^

↓レトロな民家

↓ゾウさんもいました

水族館エリアはトンネルみたいになっているところがあって(説明下手)

そこでは2人ともキャッキャしてました(笑)

↓こんな感じ

他にもたくさん水槽があったので5、6ヶ月の赤ちゃんでも楽しめましたし、

大きな水槽にアザラシが泳いでたりもするので、

3歳になってからでも、ちゃんと楽しめていました★

ベビースペース

ベビースペースは入り口からゲート入場してすぐ右に曲がったところにあります。

おむつ交換台は2台で、授乳スペースも奥に2部屋ありました。

特に狭くもなくキレイで使いやすかったです。

カーテンタイプの授乳室でした♪

ミルクを作るときは

写真で伏せてあるケトルに水道水を入れて、

ケトルを置く台についているコンセントを

写真右上あたりに、微かに写っている棚の裏側にある

コンセント穴に差し込んで、

ケトルのスイッチボタンを押すと沸き始めます。

私はコンセント穴がなかなか見つからず悩みました^^;

ベビーが利用しやすいレストラン

画像は公式から抜粋

館内1Fにあるレストラン「にほのうみ」は

個人的にはサービスが最高でした!

店内はキレイで、子供に対するスタッフの配慮もとても良かったです😊

うちの娘は食べる量が多いほうなので、

いつもどこへ行ってもお子様セットじゃ足りなくて

ラーメンなんかは並を1人で余裕の完食してしまう子なのですが、

ここのお子様セットは量が多めで良かったです👍(笑)

お子様セットもメニューが3種類もあって、

子供が好きなカレーやハンバーグもありますが、

もう少し小さい子でも食べやすい

うどんもあるのがポイントだと思いました!

店内には子ども用食器はもちろん、子供椅子や

紙エプロンももらえるので

余計な荷物を持ってこなくてもいいのが助かりました!

さらに、スタッフの方にお願いすれば

粉ミルクのお湯も哺乳瓶に入れてくれたり、

離乳食の温めなどもしてもらえるそうなので

自分さえサッと食事を済ませてしまえば、

上の子が食べ終わるのを待ってる間に

下の子のミルクやご飯も一緒に済ませることが出来ます♪

滋賀県立琵琶湖博物館のまとめ

  • 月齢の低い赤ちゃんにもオススメの施設。
  • 料金が安い。
  • 色んなジャンルを楽しめるから飽きない。
  • 水族館デビューにちょうどいい規模。
  • 幼児もしっかり楽しめる広い館内。
  • 授乳室にお湯あり。
  • レストランのサービスがいい。
  • お子様セットの種類豊富。

もっとおトクに遊べる♪

琵琶湖博物館の周りには

子供が遊べるエリアがたくさん!

アソビュー!から入場チケットを購入すれば

当日現地でチケットを購入する手間が省けて

PR

しかも割引価格でチケットを購入できるからおトクに!

私もアソビュー!からチケットを購入できる場所に行くときは

必ず事前購入しています★

知ってる人だけが得をするので、

ぜひご利用くださいね!


最後まで読んでいただきありがとうございました!

このブログを通して何かお役に立てることがありますように☺